M1 Mac に node.js をインストール

Homebrewをインストールしたので、次はnode.jsのインストールです。

node.jsは公式サイトのインストーラーを利用しても良いのですが、私はパッケージマネージャを利用します。

nodebrewのインストール

下記のコマンドでnodebrewのインストールします。

brew install nodebrew

インストールが完了しているかを確認するため、以下のコマンドでバージョンを確認します。

brew -v

今回は nodebrew 1.1.0 と表示されました。

Node.jsのインストール

続いて Node.js をインストールします。
以下のコマンドでNode.jsの最新版がインストールされます。

% nodebrew install-binary latest

無事にインストールされるはずが…。Warning発生。

% nodebrew install-binary latest
Fetching: https://nodejs.org/dist/v17.6.0/node-v17.6.0-darwin-arm64.tar.gz
Warning: Failed to create the file 
Warning: /Users/home/.nodebrew/src/v17.6.0/node-v17.6.0-darwin-arm64.tar.gz: 
Warning: No such file or directory
curl: (23) Failure writing output to destination

download failed: https://nodejs.org/dist/v17.6.0/node-v17.6.0-darwin-arm64.tar.gz

下記のコードで、ディレクトリを作成します。

% mkdir -p ~/.nodebrew/src

再度node.jsのインストールコマンドを入力すると無事にインストールされます。

インストールされたnode.jsを有効化

以下のコマンドでインストールされたバージョンのリストを確認します。

nodebrew ls

以下のように表示されました。

v17.6.0

current: none

current: none となっているので、利用するバージョンを有効化します。

nodebrew use v17.6.0

再度、nodebrew ls で有効化されているかを確認します。

% nodebrew ls
v17.6.0

current: v17.6.0

指定したバージョンが有効化されていることを確認できました。

環境パスを通す

nodeが利用するために環境パスを通します。

echo 'export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH' >> ~/.zprofile

ターミナルを再起動し、以下のコマンドでnodeのバージョンを確認します。

node -v

nodeのバージョンが表示されたらインストール完了です。

バージョンを指定したインストール

以下のコマンドでインストール可能なバージョンが表示されます。

nodebrew ls-remote

もしもエラーが発生した場合は下記のコマンドで対処してください。

nodebrew setup

バージョンを指定してインストールする場合は以下のコマンドを実行します。

nodebrew install-binary {version}

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です